ある一分野を徹底的に突き詰めている方=“突き詰め人”をお招きして、その深い魅力を水曜MCの安藤優子がじっくり伺う「じっくり“突き詰め”水曜日」。
今回のゲストは恐竜学者であり、北海道大学総合博物館教授・同館副館長を務める小林快次さん。
ゴビ砂漠やアラスカ、カナダなど世界各地で発掘調査をしている小林さんは、近年、国内外で新種の恐竜の化石を次々と発見。古生物学界の常識を覆し、世界中の恐竜学者から注目されています。
また、ラジオの「子ども科学電話相談」に出演している小林さんは、子どもたちに「勉強するな」「大人の言うことを聞くな」と言います。その真意とは?
ぜひお子さんやお孫さんと一緒に、「恐竜」を通して太古の生命に思いをはせ、自分たちが生きている地球の歴史や生命の繋がりを実感してください!
今回のゲストは恐竜学者であり、北海道大学総合博物館教授・同館副館長を務める小林快次さん。
ゴビ砂漠やアラスカ、カナダなど世界各地で発掘調査をしている小林さんは、近年、国内外で新種の恐竜の化石を次々と発見。古生物学界の常識を覆し、世界中の恐竜学者から注目されています。
また、ラジオの「子ども科学電話相談」に出演している小林さんは、子どもたちに「勉強するな」「大人の言うことを聞くな」と言います。その真意とは?
ぜひお子さんやお孫さんと一緒に、「恐竜」を通して太古の生命に思いをはせ、自分たちが生きている地球の歴史や生命の繋がりを実感してください!